You need to be logged in to mark episodes as watched. Log in or sign up.
Season 1992
昔、長崎の八天岳(はってんだけ)の麓に百姓夫婦が住んでおって、八天岳の天狗どんに子供ができるように毎日お願いしておったそうな。するとある晩、おかかは八天岳の天狗どんが腹に飛び込んだ夢を見て、元気な男の子を産んだそうじゃ。この子は大蔵と名付けられ、親孝行で気の優しい、大変な力もちになった。
そんなある日、大蔵が芝を刈りに八天岳に出かけると、大岩の上から天狗どんが呼び
.. show full overview
昔、長崎の八天岳(はってんだけ)の麓に百姓夫婦が住んでおって、八天岳の天狗どんに子供ができるように毎日お願いしておったそうな。するとある晩、おかかは八天岳の天狗どんが腹に飛び込んだ夢を見て、元気な男の子を産んだそうじゃ。この子は大蔵と名付けられ、親孝行で気の優しい、大変な力もちになった。
そんなある日、大蔵が芝を刈りに八天岳に出かけると、大岩の上から天狗どんが呼びかけて来たそうじゃ。それから毎日、大蔵は天狗どんと相撲をとるようになり、近在で一番相撲が強くなった。そうして大蔵が江戸に上ることになった時、天狗どんは大蔵に天狗の力を授け、人情に負けてわざと相手に負けるとその力はなくなってしまうと忠告したそうじゃ。
こうして江戸で相撲取りとなった大蔵は、投げ技が速いことから「稲妻」という四股名(しこな)をもらい、毎日素晴らしい取り口で勝ち続けた。そうして明日は千秋楽という日の夜、龍ヶ岳という黒星続きの相撲取りが大蔵を訪ねてきた。龍ヶ岳は「明日、田舎から両親が相撲を見にやってくる。どうか明日は自分を勝たせてくれ。」と大蔵に頼んだそうな。大蔵は龍ヶ岳の頼みを一旦は撥ねつけた。
じゃが翌日、稲妻大蔵と龍ヶ岳の取り組みが始まると、大蔵の目に龍ヶ岳の年老いた両親が必死になって息子を応援する姿が映った。大蔵は思わず体の力を抜き、龍ヶ岳に負けてしもうたそうじゃ。
こうして情けに負けた大蔵は、それから天狗どんが言うたとおり力が入らなくなり、とうとう相撲を辞めて長崎へ帰ることになった。じゃが、あの時、涙を流して喜んだ龍ヶ岳の両親のことを思い出すと、これで良かったのだと、大蔵はまた気持が晴れ晴れとしてくるのじゃった。
その後大蔵は、また昔のように両親を助けて百姓仕事に精を出したそうな。そうして、天狗どんからもらった神通力がなくなっても、まだまだ何をやっても普通の人よりずうっと力が強かったそうじゃよ。
昔むかし、百姓の五作の家にとんでもなくでっかい釜がありました。五作が生まれた時からあったこの大釜には言い伝えがあり
「この釜は家の守り本尊。お宝の逃げぬ為の重し。動かせば盗っ人に楽に仕事をさせる。」
というものでしたが、五作ははよく意味がわからないままそれを唱えつつ大釜を家宝として守っていました。
五作はいつも家宝が盗まれいないかと気になって、昼間も家中に心張
.. show full overview
昔むかし、百姓の五作の家にとんでもなくでっかい釜がありました。五作が生まれた時からあったこの大釜には言い伝えがあり
「この釜は家の守り本尊。お宝の逃げぬ為の重し。動かせば盗っ人に楽に仕事をさせる。」
というものでしたが、五作ははよく意味がわからないままそれを唱えつつ大釜を家宝として守っていました。
五作はいつも家宝が盗まれいないかと気になって、昼間も家中に心張り棒をして出かける念の入れようでしたがそれでも心配で畑仕事が手につかず、夜ともなれば物音ひとつに盗っ人ではないかと驚いて十分眠る事もできないのでした。
ある晩五作は釜の中にいれば気が付かぬうちに盗まれる事もなかろうと思いつき、中に入って久々にぐっすり眠っていました。ところがそこへ怪力の泥棒が戸を破って現れて、五作が中にいる事も気づかずに大釜を持ち上げて外へでてしまいました。
こんな怪力の盗っ人に見つかったらひねり殺されてしまうと、五作が出るに出られず釜の中で震えおりますと、とうとう腹が減った泥棒が食い物でも入ってないかと道の途中で釜の蓋を開けました。五作はもう開き直って立ち上がり、どうしてそんなところにいるのかという泥棒の問いに、夢中であの言い伝えを唱えて答えました。それを聞いた盗っ人は喜んで五作を置いてどこかへ飛んで行きました。
次の日、五作が重い釜を引きずってやっとこさ家に戻ってみると、釜が置いてあった床が剥がされ軒下の地面に穴が空いていました。「お宝の場所を教えてくれてありがとよ」という盗っ人の置き手紙をみつけ、そこで初めて五作は床下に宝が埋めてあったのだと悟り、俺は何と知恵がないのかと歯ぎしりしました。
しかしふと思い直してみると、お宝がなくなったおかげで五作の心配事はすっかり無くなりました。そうして五作は夜にぐっすり眠れるようになり、大釜は裏庭に転がしたまま昼は畑仕事にせいを出して、のびのび幸せに暮らせるようになったという事です。
If there are missing episodes or banners (and they exist on TheTVDB) you can request an automatic full show update:
Request show update
Update requested