おむすびニッポン

  • Classificação #
  • Estreia: Set 2021
  • Episódios: 67
  • Seguidores: 0
  • A decorrer
  • NHK Educational TV
  • às 0
  • Food

Temporadas:

Tens de ter sessão iniciada para marcar episódios como vistos. Iniciar sessão ou registar.

Temporada 2023
2023x1
熊野地方 めはりずし
Episode overview
Data de estreia
Jan 06, 2023
今回は和歌山県と三重県にまたがる熊野地方の郷土料理「めはりずし」。この地域の山間部では高菜の栽培が盛ん。ごはんを高菜の漬物で包んだのがめはりずしです。でも、おむすびなのになぜ「すし」と呼ぶの?名前の由来のひとつとなった興味深いエピソードを紹介します。『ほっこりエピソード』は、ふるさとを離れて20年、東京でシステムエンジニアをしている女性が、小学校の給食でだされためはりずしの思い出をふり返ります。
2023x2
大分 しいたけおむすび
Episode overview
Data de estreia
Jan 13, 2023
今回は大分県の「しいたけおむすび」。大分ではクヌギの木を利用したしいたけの原木栽培が盛ん。ここでとれる大きくて肉厚なしいたけは、干して乾燥させることでうまみがアップするといいます。なぜ乾燥させると一層おいしくなるのか?そのメカニズムを紹介します。『ほっこりエピソード』は、元々しいたけ嫌いだった男の子が、大学生になったとき、あるしいたけ農家のおばあさんと出会ったことで人生が一変したという話。
2023x3
北海道 山わさびおむすび
Episode overview
Data de estreia
Fev 03, 2023
今回は北海道「山わさびおむすび」。寒さの厳しい北海道の畑で栽培される山わさびを具にしたおむすびです。鼻にツンと抜ける辛さが特徴で、一度食べるとクセになると言います。山わさびはすりおろした後に辛さが徐々に薄れますが、それを抑える工夫を紹介します。『ほっこりエピソード』は、知らない土地でアパート暮らしを始めた20代女性が、同アパートのおばあさんがおむすびを持ってきてくれたことから親しくなったという話。
2023x4
京都 ちりめん山椒おむすび
Episode overview
Data de estreia
Fev 23, 2023
今回は京都府の「ちりめん山椒(さんしょう)おむすび」。ピリッとした辛さと甘辛い味が特徴のおむすびです。みなさんは京都に山椒文化とよばれる食文化があるのをご存じですか?山椒は実にさまざまな料理に使われていますが、ちりめんじゃこと合わせることで意外な効果が生まれるといいます。その効果とは…?『ほっこりエピソード』は、料亭の料理人が子どもでも食べられるようにと真心をこめて握った特製おむすびのお話しです。
2023x5
新潟 けんさ焼き
Episode overview
Data de estreia
Mar 16, 2023
今回は新潟県の米どころである中越地方を中心に食べられている「けんさ焼き」。ごはんの上にしょうがみそを塗って焼いたおむすびです。冬の郷土料理で、体がぽかぽかに温まります。さらにひと手間加えることで体がグッと温まる食べ方があるといいます。その食べ方とは…?『ほっこりエピソード』は、結婚して家を離れた女性からの投稿。けんさ焼きといえ1月15日の小正月、実家で家族と過ごした時間がよみがえるという思い出。
2023x6
長崎 角煮おむすび
Episode overview
Data de estreia
Mar 24, 2023
今回は長崎県の「角煮おむすび」。長崎の卓袱(しっぽく)料理のメニューにもある豚の「角煮」は、中国から伝わり日本風にアレンジされたもの。甘辛い味と口に入れるとトロッとしてほろほろ崩れる「ほろトロ」食感が魅力。この「ほろトロ」食感はどのようにして生まれるのか?そのヒミツを探ります。『ほっこりエピソード』は、10年前に看護師国家試験に挑んだ女性の投稿。角煮おむすびを作って応援してくれた祖母との物語です。
2023x7
山口 わかめむすび
Episode overview
Data de estreia
Abr 06, 2023
山口県の春の香り広がる「わかめむすび」。城下町・萩市の春の風物詩が港に干される“わかめ”。この季節は肉厚で香りが豊か、そのわかめを完全に乾燥させずに細かく刻み白いお米が見えなくなるほどまぶしていきます。江戸時代から続くといわれる食べ方の知恵と味の秘密を探ります。『ほっこりエピソード』は結婚を機に山口県に引っ越した女性の投稿。わかめをまぶさず混ぜ込んでおむすびを作ってしまったその顛末(てんまつ)とは
2023x8
鹿児島 豚味噌おむすび
Episode overview
Data de estreia
Abr 13, 2023
豚味噌おむすびは鹿児島県でひろく食べられている豚味噌を具にしたおむすびです。豚味噌は鹿児島を代表する食材である豚肉を細かく刻み、甘辛い味噌と併せた郷土料理。もとは奄美で、島豚を保存するために誕生した調理法といわれ、たっぷりの黒糖で、こってり濃厚、甘い味付けが特徴。その味の秘密に迫ります。『ほっこりエピソード』は忙しく働く母に代わって、いつも食事を作ってくれた祖母のおいしい豚味噌にまつわるお話です。
2023x9
茨城 納豆おむすび
Episode overview
Data de estreia
Mai 11, 2023
茨城県の名物と言えば「納豆」。熱々ご飯にかけて食べるのが一般的な食べ方ですが、地元では「納豆おむすび」は新常識、お店やイベントなどでも売られ、人気となっています。おにぎりに最適だという糸を引かない「干し納豆」やアレンジ版も紹介します。『ほっこりエピソード』は納豆大好きが高じて1日6個も「納豆おむすび」を食べてしまうプリザーブドフラワー作者の話です。
2023x10
高知 かつお飯おむすび
Episode overview
Data de estreia
Mai 18, 2023
地元で獲れたかつおを甘辛く煮て、ご飯に混ぜて作る「かつお飯」は30年ほど前、漫画「土佐の一本釣り」の大ヒットで沸いた中土佐町・久礼の漁師の妻たちが全国向けのイベント用に開発したのが発祥と言われます。イベント終了後、おこげを握って作ってみた「かつお飯おむすび」の香ばしさが絶品!かつおの生臭さを消し、うまみを引き出す工夫やポイントも紹介します。
2023x11
静岡 桜えびおむすび
Episode overview
Data de estreia
Jun 01, 2023
今回、紹介するのは静岡県の「桜えびおむすび」。駿河湾のルビーとも呼ばれる桜えびは、春と秋の年2回、漁が行われ、天日干しの景色は絶景です。干して乾燥させた桜えびは生よりもうまみが増すといい、炊き込みごはんに最適!それを握ったおむすびは絶品です。桜えびのかき揚げを砕いてごはんに混ぜて握ったアレンジおむすびや偶然にも桜えび漁が駿河湾で始まった由来、視聴者の「ほっこりエピソード」なども紹介します。
2023x12
徳島 ひじきおむすび
Episode overview
Data de estreia
Jun 08, 2023
徳島県の「ひじきおむすび」は甘辛いひじきの煮つけをご飯に混ぜて握った地元の定番。徳島のひじきの特徴はシッカリとした歯ごたえ。太平洋に面した徳島県南部は複雑に入り組んだ岩場が多く、潮の満ち引きも激しいことから、しっかりと岩場に根を張って育ち、太くて歯ごたえがあるひじきになるのだそうです。さらに、ひじきはなぜ黒いのか?そのヒミツや、お正月にひじきおむすびを食べる家族のエピソードなどを紹介します。
2023x13
岐阜 牛しぐれおむすび
Episode overview
Data de estreia
Jul 06, 2023
岐阜県は飛騨牛の産地。飛騨牛をしょうゆベースの煮汁で甘辛く仕上げたのが「牛しぐれ煮」、ごはんのお供として親しまれています。それを具にしたおむすびは、たっぷりと肉のうまみがしみ込み、子どもも大人も大好きな味。しぐれ煮特有の牛肉の柔らかい食感を引き出す調理法と知恵を探ります。また、高山市のおむすび専門店で牛しぐれおむすびがメニューに登場した心温まるエピソードも紹介します。
2023x14
長野 野沢菜おむすび
Episode overview
Data de estreia
Jul 27, 2023
野沢菜漬けは長野県の代表的な郷土料理。250年ほど前、長野県野沢温泉村で誕生したという野沢菜、野沢菜漬けは炒めものや「おやき」の具として、さまざまな用途に使われています。番組では野沢菜漬けを刻んで具にしたタイプや、ごはんに混ぜ込んだタイプなど、おむすびのバリエーションを紹介、おいしさのヒミツに迫ります。野沢菜を園で栽培している保育園の調理師のほっこりエピソードも紹介します。
2023x15
神奈川 しらすおむすび
Episode overview
Data de estreia
Ago 25, 2023
今回は神奈川県の「しらすおむすび」。相模湾のしらすは特産品として「湘南しらす」と呼ばれています。漁は沿岸部で行われ、獲ってすぐ港近くで加工されるため鮮度は良好。釜揚げしらすをたっぷり使ったおむすび、しらすにレモンを加えた「しらすレモン」など地元の味を紹介します。『ほっこりエピソード』は、遊んでばかりでご飯を食べてくれない子どものために考え出した“ミニおむすび”が孫にも伝わるというお話です。
2023x16
香川 子持ちきくらげおむすび
Episode overview
Data de estreia
Ago 31, 2023
今回は香川県の「子持ちきくらげおむすび」。香川県の小豆島では特産の醤油を使った佃煮づくりが盛ん。中でも人気なのがきくらげと魚卵を使った「子持ちきくらげ」です。特徴はきくらげのコリコリと魚卵のプチプチした食感。甘辛く煮てあり、おむすびの具にぴったりです。『ほっこりエピソード』は、”子持ちきくらげ”おむすびが大好きになり毎日のように食べる小学校6年生の女の子の話題です。
2023x17
大阪 こんぶおむすび
Episode overview
Data de estreia
Set 14, 2023
今回は大阪府の「こんぶおむすび」。江戸時代から明治にかけて、日本海側を航行した「北前船」で頻繁に昆布が持ち込まれた大阪には昆布文化が深く根づいています。甘辛く煮つけた細切りの昆布を具にした「こんぶおむすび」は、コンビニのおむすびで常に売れ筋トップクラス!大阪の生活に根ざした昆布について紐解きます。『ほっこりエピソード』は、こんぶおむすびが大好きな息子の成長を見守るオカンのお話です。
2023x18
熊本 高菜おむすび
Episode overview
Data de estreia
Set 21, 2023
今回は熊本県の「高菜おむすび」。熊本では古くから高菜漬けが食されてきたと言われ、なかでも阿蘇地方が有名。春の「新漬け」とともに、長く発酵させて酸味とピリ辛の味わいを出す「本漬け」もごはんのお供、そしておむすびの具として愛されています。『ほっこりエピソード』は、高菜が大嫌いだった女の子が、先生の機転でおいしさに目覚め、その感動を書いた作文がコンクールで入賞してしまった!というお話です。
2023x19
島根 しじみおむすび
Episode overview
Data de estreia
Out 12, 2023
今回は島根県の「しじみおむすび」。松江市と出雲市にまたがる宍道湖は、海水と淡水が混じりあった汽水湖のためプランクトンが豊富、名産の「しじみ」は大粒でうまみが濃厚といわれます。しじみのエキスたっぷりの炊き込みごはんを握ったおむすびという、島根ならではの味を紹介します。『ほっこりエピソード』は、イベントで、しじみの販売促進に取り組む宍道湖しじみのPRチームのお話です。
2023x20
山梨 甘納豆赤飯おむすび
Episode overview
Data de estreia
Out 19, 2023
今回は山梨県の「甘納豆赤飯おむすび」。山梨では甘納豆が入った赤飯を握ったおむすびが、スーパーの総菜コーナーなどに並んでいます。その名の通り、甘じょっぱい味が人気で、コンビニでも山梨限定おむすびとして販売されました。甘納豆と赤飯の出会い、そのルーツはどこにあるのかもひもときます。『ほっこりエピソード』は、子どものお食い初めで、初めて甘い赤飯おむすびに出会った愛知県育ちのママのお話です。
2023x21
群馬 まいたけおむすび
Episode overview
Data de estreia
Nov 09, 2023
今回は群馬県の「まいたけおむすび」。豊富な山の幸に恵まれた群馬県では、春から秋、きのこや山菜狩りが楽しめます。秋はきのこ、それも“まいたけ”を使った炊き込みごはんやそれを握ったおむすびは、まさに群馬の味。温度と湿度管理に気をつかう人工栽培現場も訪ねます。『ほっこりエピソード』はお母さんがつくってくれたお弁当の定番がまいたけおむすびでおかずも茶色系と、彩りに憧れた高校時代の思い出話です。
2023x22
秋田 ぼだっこおむすび
Episode overview
Data de estreia
Nov 16, 2023
今回は秋田県の「ぼだっこおむすび」。“ぼだっこ”とは、秋田の方言で塩辛い鮭のこと。一般的な塩鮭よりもしっかり塩漬けされているのが特徴で、焼くと塩が吹き出るほど。スーパーでは「鮭おむすび」の隣に「ぼだっこおむすび」が並び、明確に区別されるほど人気です。『ほっこりエピソード』は両親の反対を押し切り就職で上京する新幹線の中、母親が作ってくれた“ぼだっこおむすび”が涙でより塩辛くなった!というお話です。
2023x23
岡山 タコ飯おむすび
Episode overview
Data de estreia
Dez 14, 2023
今回は岡山県の「タコ飯おむすび」。瀬戸大橋のたもと岡山県倉敷市下津井の特産品が「タコ」。11月から2月にかけては漁の最盛期でタコを吊るして天日干しする光景は港の冬の風物詩。名物のタコの炊き込みご飯、そして、それを握ったタコ飯おむすびは古くから愛される味です。『ほっこりエピソード』は、町おこしのイベントで「タコ飯おむすび」を作るまでの右往左往ぶりを紹介します。
2023x24
岩手 焼きおむすび
Episode overview
Data de estreia
Dez 21, 2023
今回は岩手県の「焼きおむすび」。岩手の焼きおむすびの定番は味噌(みそ)味。老若男女に愛されていて、多くの店で売られ、焼きおむすびの専門店もあるほど。なぜ、味噌味の焼きおむすびがそこまで愛されるのか?その理由と特徴を探ります。『ほっこりエピソード』は、就職で岩手から東京にきた女性が、コンビニで焼きおむすびを発見し喜び勇んで買ってはみたものの、味がしょうゆ味でショックを受けてしまった!というお話です。
2023x25
広島 広島菜おむすび
Episode overview
Data de estreia
Dez 28, 2023
今回は広島県の「広島菜おむすび」。広島菜は白菜の仲間で、瀬戸内海の温暖な気候の中で葉が大きく育ちます。その広島菜を漬け物にして、ごはんを包み込んだのが広島菜おむすび。シャキシャキした食感がたまらない一品です。その心地よい歯ごたえはどのように生み出されるのでしょうか?『ほっこりエピソード』は、呉市出身の48歳の男性が小学生の頃に体験したほろ苦い思い出。母がつくってくれたおむすびが台無しに…!?

Se faltar algum episódio ou banner (e eles existirem no TheTVDB) podes solicitar uma atualização automática:

Pede uma actualização

Personagens