Tu dois être connecté pour marquer les épisodes vus. Connexion ou inscription.
Saison 2025
Date de diffusion
Jan 06, 2025
【激辛大好きYOUの無謀チャレンジ】
南アフリカから来た陽気なYOUは自宅でハバネロを育てるほど激辛料理が大好き。聞けば、激辛大国の日本で辛いものを食べまくるという。そんな彼がチャレンジに選んだ店は五反田にある、その名も“地獄の担々麺”!数々の激辛好きが集う名店中の名店だが、彼のチャレンジは想像のナナメ上をゆくものだった!
【消えゆく“昭和”の風景を残したい!】
.. show full overview
【激辛大好きYOUの無謀チャレンジ】
南アフリカから来た陽気なYOUは自宅でハバネロを育てるほど激辛料理が大好き。聞けば、激辛大国の日本で辛いものを食べまくるという。そんな彼がチャレンジに選んだ店は五反田にある、その名も“地獄の担々麺”!数々の激辛好きが集う名店中の名店だが、彼のチャレンジは想像のナナメ上をゆくものだった!
【消えゆく“昭和”の風景を残したい!】
昭和レトロな風景や、そこで働く日本人を撮り続けているという写真家に遭遇。なんでも秋葉原のラジオ会館にある老舗書店の店主の元へ行くというのでついて行くと、以前撮らせてもらった写真を店主のおばあちゃんにプレゼント!彼は撮った写真を配り歩いているのだという。一体なぜ彼はレトロな写真に魅せられ配り歩くようになったのか!
【昭和自転車を愛しすぎて】
大江戸骨董市でYOU探し!出会ったのは昭和時代の自転車のグッズを集めている男性。
自宅には何台もの“昭和自転車”があるというので訪れてみると貴重なコレクションの数々が!彼は古い自転車を見つけてきては自分で乗れるようになるまで修理もするそうだが、一体なぜそこまで“昭和自転車”に愛することになったのか!?
【博多の屋台&地元飯を食べまくり!】
メキシコから来た男性は日本のローカルグルメが大好き。今回はアニメ「おそ松さん」で見たおでんの屋台に興味を持ち、福岡の屋台を訪れるという。せっかくなので他の福岡のローカルグルメを食べつくすということで福岡流の皿うどん、地元民ならだれもが知る「むっちゃん万十」に定番のもつ鍋を爆食!いよいよ最後に目当ての屋台を訪れるのだが、知る人ぞ知る名店に出会う!
Date de diffusion
Jan 20, 2025
【日本のパンケーキで5年ぶりに笑顔】
医者に止められるほど毎日パンケーキばかり食べ続けているYOU。彼は全く笑わない男だった。日本発祥と言われるスフレパンケーキに魅せられ、パンケーキを食べるためだけに、アルバイトでお金を貯めて来日したという。なんでも5年間笑ってないというのだが、友人曰く「美味しいパンケーキを食べたら最高の笑顔になる」とのこと。念願のふわふわパンケーキ
.. show full overview
【日本のパンケーキで5年ぶりに笑顔】
医者に止められるほど毎日パンケーキばかり食べ続けているYOU。彼は全く笑わない男だった。日本発祥と言われるスフレパンケーキに魅せられ、パンケーキを食べるためだけに、アルバイトでお金を貯めて来日したという。なんでも5年間笑ってないというのだが、友人曰く「美味しいパンケーキを食べたら最高の笑顔になる」とのこと。念願のふわふわパンケーキを食べどうなる!?
【音信不通になった日本の恩人をガチ訪問】
5年前の世界旅行中、飛行機で熟年の日本人夫婦に親切にされ自宅にまで招待されたという男性。食事をご馳走され家にも泊めてもらい深い恩を感じていたが、5年間も連絡を取ることができないそう。そこで住所を頼りにアポなしで訪問するのだが無事に夫婦に会うことはできるのか!?そして彼がそこまで思うのには驚きの生い立ちが関係していた…
【夢は日本の運転士…鉄道オタクYOU】
来日中に誕生日を迎えるオーストラリア人男性の目的は電車に乗りまくること。日本の鉄道が好きすぎて3週間の滞在で約15本もの電車に乗るという。中でも特に楽しみにしているのは静岡県の大井川鐵道のSLに乗ること。密着すると彼なりの鉄道の楽しみ方が。さらに驚きの彼の経歴と夢が解き明かされる!
【“キャプテン翼”の聖地巡礼】
「キャプテン翼」が好きすぎて自身の子どもの名前にも“ツバサ”と名づけてしまったドイツ人男性。今回は夫婦でキャプテン翼の作者・高橋陽一先生が生まれ育った葛飾区を聖地巡礼するという。そこでは翼くんとツインシュートが打てるというがどういうことなのか?そして、彼らにトントン拍子で嬉しいハプニングが起こる!
Date de diffusion
Jan 27, 2025
【子どもの頃に夢見た謎の大福を食べたい】
ドイツから来たYOUは子どもの頃に餅つきを見て以来、憧れ続けた大福を食べてみたいと来日した。スタッフは空港のコンビニで買って食べることを提案してみるが、男性は作り立ての物を食べたいと拒否。YOUは東京三大豆大福に数えられる名店を調べていた。同行してみると、日本人も驚く、老舗から新進気鋭まで“大福ツアー”が待っていた!
【予算
.. show full overview
【子どもの頃に夢見た謎の大福を食べたい】
ドイツから来たYOUは子どもの頃に餅つきを見て以来、憧れ続けた大福を食べてみたいと来日した。スタッフは空港のコンビニで買って食べることを提案してみるが、男性は作り立ての物を食べたいと拒否。YOUは東京三大豆大福に数えられる名店を調べていた。同行してみると、日本人も驚く、老舗から新進気鋭まで“大福ツアー”が待っていた!
【予算60万円で日本食を食べ尽くす旅】
アメリカから片道切符で来たという男性。なんでも60万円の予算で大好きな日本食を食べ尽くし、お金を使い切ったら帰国するからだという。初日から名店をめぐりまくり、店から店の移動は走っていく!超ハイペースで日本食を平らげていくのだが、60万円はそんなに簡単に食べつくせない!使い切るまでに何種類・何食・何日かかるのか?
【伝説のオムライスを求めて来日】
メキシコの2人組は、伝説のオムライスを食べるためにやってきた。卵料理が豊富なメキシコにもその名をとどろかせる“割れる”オムライスが京都にあるという。渡航資金を貯めるためアメリカで6年間も働き、念願の初来日だった!いざ、店に到着すると、並べば食べられるハズだったのに、完全予約制に変わっていた!絶望の中、奇跡が起こる!!
【女性9人の気まま旅!すき焼き食べたい】
異常にテンションの高い女性9人グループを発見。50代~60代の地元の友達で全員既婚者&キャリアウーマン。子育て・仕事と忙しい日々を送ってきた自分たちへのご褒美として、夫と子供を置いて勝手気ままな旅を楽しんでいるという。そんな彼女たちが出会ったのは「すき焼き」!しかし、YOUにとってすき焼きの食べ方は難しかった…卵をそのまま鍋に投入!さらに鍋が爆発!?
【日本人の義母とデート飯?】
カレーうどんを食べにわざわざ来日したYOU!日本人の妻をアメリカに置いて1人で来たのだという。待ち合わせしている人がいるというのでついていくと、それはYOUの妻の母!とても気が合うらしく、まるでデートのように仲良く義母とカレーうどん店へ向かう。その店は、アメリカから50回以上も通い、世界一おいしい食べ物だと豪語するのだが…ドハマりしたカレーうどんとは?
Date de diffusion
Fév 03, 2025
【東京から沖縄まで2000km歩き旅!?】
ドイツから来た男性はアニメ「ポケットモンスター」が人生のバイブルのような存在。主人公のサトシのように人と触れ合いながら東京から沖縄まで2000kmの歩き旅をするという。まずは横浜から箱根を目指し、様々な人と交流をしながら歩き続けるが彼がこのノープラン旅をするのにはあるワケが…。果たして、大冒険の結末やいかに!?
【長年の夢
.. show full overview
【東京から沖縄まで2000km歩き旅!?】
ドイツから来た男性はアニメ「ポケットモンスター」が人生のバイブルのような存在。主人公のサトシのように人と触れ合いながら東京から沖縄まで2000kmの歩き旅をするという。まずは横浜から箱根を目指し、様々な人と交流をしながら歩き続けるが彼がこのノープラン旅をするのにはあるワケが…。果たして、大冒険の結末やいかに!?
【長年の夢“オオサンショウウオ”を見たい!】
両生類のイモリを愛してやまない男性は友人と共に日本にしかいない絶滅危惧種「オオサンショウウオ」を見るために来日したという。そこで訪れたのはオオサンショウウオの目撃情報がある高知県の土佐町という町。自然豊かな町で住民に聞き込みをしたり、目撃者の案内で真冬の川にも入り、大捜索をするが無事に見つけることができるのか!?
【夢の“うな重”を食べるため来日】
うなぎが好きすぎて“うな重”を食べるために日本に来たという男性。母国アメリカでうなぎの寿司を食べて以来、どハマりしたのだが、このまま空港から東京の高級店に行くというので密着開始!着いたのは「野田岩」という江戸時代創業で歴代の総理大臣も訪れた超名店。ここで初めて食べる“うな重”に一体どんな反応を!?
Date de diffusion
Fév 10, 2025
【大阪で“元祖のたこ焼き”を食べに来日】
母国でたこ焼きを食べて以来どハマりしたオーストラリアYOU。今回はたこ焼き発祥の店に行くというので同行させてもらう。向かったのは大阪の西成区にある会津屋さん。いざ注文してみると、なんとソースがかかっていない!実はそれには驚きのたこ焼き誕生ヒストリーが隠されていた!
【植毛YOUの気になるその後…】
以前、空港でインタビ
.. show full overview
【大阪で“元祖のたこ焼き”を食べに来日】
母国でたこ焼きを食べて以来どハマりしたオーストラリアYOU。今回はたこ焼き発祥の店に行くというので同行させてもらう。向かったのは大阪の西成区にある会津屋さん。いざ注文してみると、なんとソースがかかっていない!実はそれには驚きのたこ焼き誕生ヒストリーが隠されていた!
【植毛YOUの気になるその後…】
以前、空港でインタビューしたところトルコで植毛手術をしてきたという日本に住むフランス人男性に遭遇。その後が気になったので引越し先のフランスまで大追跡!10カ月後、対面した彼は驚きの姿に変身していた…。一体なぜ彼は植毛手術を受けようと思ったのか?
【車いすマラソンのため日本に移住】
オーストラリアから来た男性は大分県で車いすマラソンの国際大会に出場する。59歳のYOUは海外の大会でも優勝したことがある鉄人で、車いすマラソンに専念するため日本人女性のパートナーと大分県に移住した。そんなYOUの私生活はストイックで何でも自分でこなし驚かされる。果たして今回の大会では、満足のいく成績を残せるのか!?
【お姉ちゃん大好き!4姉妹ドライブ旅】
日本に住む長女YOUを訪ね、3人の妹たちが来日!千葉~関西までドライブ旅に出るという4姉妹に密着。とても仲良しな彼女たちは日本の絶景やグルメを満喫したいという。まず訪れた千葉県の稲毛海浜公園では、まさかの絶景に出会う。さらに、東京のビルだらけの景色にも大興奮!さらに山梨県では絶品地元グルメも満喫しながら西へ車を走らせていくのだが…。
Date de diffusion
Fév 24, 2025
【大型密着!我が道をゆく夫婦旅】
元は軍用車だというキャンピングカーを日本に持ち込み、行き当たりばったりの冒険旅を繰り広げる夫婦に密着。田舎道を走り、観光地ではない、リアルなニッポンを感じながら目的地・北海道までゆく気ままな旅。しかし巨大な車体は大変!雪が降れば立ち往生…やさしい地元の人々との、出会いと別れを繰り返し旅は進むのだが…そのゴールは思いもよらない場所だった
.. show full overview
【大型密着!我が道をゆく夫婦旅】
元は軍用車だというキャンピングカーを日本に持ち込み、行き当たりばったりの冒険旅を繰り広げる夫婦に密着。田舎道を走り、観光地ではない、リアルなニッポンを感じながら目的地・北海道までゆく気ままな旅。しかし巨大な車体は大変!雪が降れば立ち往生…やさしい地元の人々との、出会いと別れを繰り返し旅は進むのだが…そのゴールは思いもよらない場所だった!
【横手やきそばの店を探す理由が…】
親友と共に来日したオーストラリアから来たという男性。わざわざ秋田名物「横手やきそば」を食べに来たという。店の名前や場所は覚えていないにも関わらずどうしてもその店で食べたい理由があった。寒い中、記憶を頼りになんとか店を発見!実はその店、別れた彼女と一緒に訪れた思い出の店だった。念願の絶品やきそばに対面するのだが元カノを思い出してしまい、まさかの反応が…
【“あまちゃん”になりたい女子】
“あまちゃん”になりたい女子YOUが来日!本場・三重県の志摩半島に向かい、レジェンド海女に出会うと質問が止まらないほど熱意がすごい。実は彼女の父は漁師で、小さな頃から漁を手伝い、ウィンドサーフィンのプロ選手にもなるほど海に親しんできた。そのため日本の海女に興味を持ったのだが、念願の海女体験に向かうとまさかの出来事が!
Date de diffusion
Mar 03, 2025
【脱北YOUの母が娘に会うために来日】
空港で出会ったのは、まさかの脱北女性。北朝鮮を抜け出し韓国で出会った日本人と結婚。その後、韓国で母が営んでいるレストランの味を受け継ぎ北朝鮮料理の店を日本で開き繁盛させていた。なんでも脱北YOUの母が日本に来て、自身の味がきちんと受け継がれているか確認するための来日だという。実は母は、日本で生まれ北朝鮮に渡った過去があった!果た
.. show full overview
【脱北YOUの母が娘に会うために来日】
空港で出会ったのは、まさかの脱北女性。北朝鮮を抜け出し韓国で出会った日本人と結婚。その後、韓国で母が営んでいるレストランの味を受け継ぎ北朝鮮料理の店を日本で開き繁盛させていた。なんでも脱北YOUの母が日本に来て、自身の味がきちんと受け継がれているか確認するための来日だという。実は母は、日本で生まれ北朝鮮に渡った過去があった!果たしてどんな来日になるのか?
【沖縄で初日の出を見るため2000km大冒険】
アニメ「ポケットモンスター」の主人公のサトシに憧れ、沖縄まで列島横断2000kmの大冒険を続けるYOU。旅は中盤、箱根からヒッチハイクと歩きで大阪までやってきた!地元の人と大阪・西成グルメを一緒に食べたり、少年たちを連れて馬刺しを食べたり…日本を満喫する一方!沖縄までの時間がない!夜中のヒッチハイクなど繰り返すYOUだったが本当に間に合うのか?
【日本のくさウマ発酵グルメを求めて】
発酵食品が大好きで世界中で“臭い”と言われるグルメを食してきたYOU。日本で挑むのは滋賀県名物の“ふなずし”。綿密にリサーチし訪れたのは創業から150年以上の歴史を誇る超名店。日本人でも食べられない人も多い、伝統の“ふなずし”をついに食べたYOU!まさかのリアクションが!
【謎のソフビ人形界のレジェンドとは?】
ゴジラなどのソフビ人形が大好きで、ソフビに色付けする日本のレジェンド職人ゴトウさんのもとを訪れるという男性。実は彼自身もソフビ人形を作っていてアメリカでも人気があり、ゴトウさんの技術も学びたいそう。そんなゴトウさんの工房は、下町の小さな小屋…さらに中は、YOUもビックリのとんでもない構造だった!そして、レジェンドの彩色技術と経歴が明かされる!
【夢だったバッティングセンターへ!】
母国・フランスにはないバッティングセンターに行きたいという男性。野球経験はないが、彼女にいいところを見せるため、ホームランを狙う!そして、念願のバッティングセンターを訪れると大興奮だが、上手に打っている客を見て不安そうな顔に。実は彼にはどうしてもホームランを打ちたい壮絶な過去があった…
Date de diffusion
Mar 10, 2025
【下町グルメにドハマり!新小岩に上陸】
スペインから来た男性2人組は日本食が大好きなのだが、SNSなどで紹介されていない下町のローカルな食堂や居酒屋で食事をしたいという。訪れたのは葛飾区・新小岩。レトロなお店が多く残り、観光客が滅多に来ないこのエリアで2人は下町ならではのグルメを見つけ、常連客たちと最高の出会いを繰り広げる!
【東日本大震災からの復興を映画に!】
.. show full overview
【下町グルメにドハマり!新小岩に上陸】
スペインから来た男性2人組は日本食が大好きなのだが、SNSなどで紹介されていない下町のローカルな食堂や居酒屋で食事をしたいという。訪れたのは葛飾区・新小岩。レトロなお店が多く残り、観光客が滅多に来ないこのエリアで2人は下町ならではのグルメを見つけ、常連客たちと最高の出会いを繰り広げる!
【東日本大震災からの復興を映画に!】
イタリア人でドキュメンタリー映画の監督をしているYOUは、宮城県の気仙沼で東日本大震災からの復興に関わる人たちを撮り続けてきたという。現地ですっかり人気者になっている彼…今回、完成した映画を上映するために日本にやってきた。彼はなぜ復興の様子を撮影し、どのように気仙沼の人たちと距離を縮めたのか?そして出来上がった作品とは?
【沖縄で初日の出を見るため2000km旅】
アニメ「ポケットモンスター」の主人公のサトシに憧れ、横浜から沖縄まで2000kmヒッチハイクを続けるYOUの旅がいよいよ完結。1月1日に初日の出を見るため、残すはあと3日。かなりギリギリの戦いだが、またもやYOUに奇跡が!果たして無事に正月の初日の出を見ることができるのか!?
Date de diffusion
Mar 17, 2025
【日本のお菓子を爆買い女子!】
イギリスから来た女性はポッキーをきっかけに日本のお菓子が大好きになったという。今回は母国では手に入らない日本のお菓子を爆買いするために来日。まず訪れた谷中ぎんざ商店街では、昭和の懐かしい空気が漂う駄菓子屋へ。さらには上野の有名店、二木の菓子も訪れるが一体どんなお菓子に出会うのか!?
【超コワモテ男の目的は“おしるこ”】
怖そうな
.. show full overview
【日本のお菓子を爆買い女子!】
イギリスから来た女性はポッキーをきっかけに日本のお菓子が大好きになったという。今回は母国では手に入らない日本のお菓子を爆買いするために来日。まず訪れた谷中ぎんざ商店街では、昭和の懐かしい空気が漂う駄菓子屋へ。さらには上野の有名店、二木の菓子も訪れるが一体どんなお菓子に出会うのか!?
【超コワモテ男の目的は“おしるこ”】
怖そうなミュージシャンYOUが日本に来た目的はなんと“おしるこ”!伊丹十三監督の映画「タンポポ」にチラッと登場するおしるこを見て、ぜひ食べてみたいとやってきた!同じおしるこを食べるためたどり着いたのは、赤坂にある蕎麦の名店。注文は、蕎麦の店なのに蕎麦を注文せず、おしるこ一択!そして生まれて初めて食べる日本の味に言葉を失う!!
【親友に激推しフルーツサンド食べてほしい】
ニュージーランドから来た親友の女性3人組。唯一、来日経験のある女性は日本で食べたフルーツサンドにどハマりし、まだ食べたことがない親友2人に食べさせたいという。しかし、美味しいのか2人は懐疑的。そこで都内屈指の人気店を巡る、フルーツサンド旅が始まるが親友の反応やいかに!?
【最高の餅を求めてヒッチハイク!?】
ドイツから来た男性は6カ月かけてアジアでヒッチハイクの旅をしている。彼は自らを“ミスター餅”と名乗るほど大の餅好き。そこで今回はネットで見たスゴイ餅を食べるため奈良県までヒッチハイクで向かうという。元々、教師だったという彼は仕事を辞めてまで、なぜヒッチハイクの旅に出たのか!?そして、旅では奇跡の出会いを連発する!
【ポッキーが好きすぎて…】
ポッキーを食べ過ぎてバイトをクビになったこともあるという青年。日本でポッキーを食べまくりたいということで、空港のコンビニを紹介し、爆買いするのだが…。
Date de diffusion
Mar 24, 2025
【山手線を一周歩き旅】
これまで体を使った様々なチャレンジをしてきた男性は、山手線を歩いて1周したいという。約40kmの道のりを2日間かけて歩くのだが、日本の不思議な建造物や置物に興味津々。軽快に歩き続け、疲れ知らずのYOUだが驚きの経歴の持ち主だった!そして2日目に急用が入り大急ぎでゴールしなければならなくなるのだが、果たして間に合うのか!?
【真冬の北海道で
.. show full overview
【山手線を一周歩き旅】
これまで体を使った様々なチャレンジをしてきた男性は、山手線を歩いて1周したいという。約40kmの道のりを2日間かけて歩くのだが、日本の不思議な建造物や置物に興味津々。軽快に歩き続け、疲れ知らずのYOUだが驚きの経歴の持ち主だった!そして2日目に急用が入り大急ぎでゴールしなければならなくなるのだが、果たして間に合うのか!?
【真冬の北海道で寒中水泳!?】
寒中水泳するため12月にやってきたという男性。サポート役の相棒と向かったのは北海道のサロマ湖。翌日、他のスタッフも同行し、入念な下見を行うのだがサロマ湖は大部分が凍っていて断念。続いて向かったのは地元の漁港。ここでも入念な下見を行うのだが、彼らは一体何者なのか!?そして無茶なチャレンジを行う、驚きのワケが明らかに!
【12年ぶりの再密着!】
空港で声をかけてきた男性は12年も前に密着させてもらった人で、彼の母が生まれた孫に初めて会うという感動的なシーンに遭遇した。今回、彼の母が再び孫に会いにくるというので密着させてもらう。彼らは鎌倉の一軒家に引っ越し、中古の家をリフォームして暮らしていた。そして孫の成長にも驚かされるが、まさかの新事実が発覚する!
【マヨLOVEな爆食女子】
回転寿司で大人気のマヨネーズがかかったあぶりサーモンをこよなく愛する女子が登場!かつて60皿食べたこともあるという。そんな彼女と“マヨネーズ寿司”を20種類取りそろえる、マヨネーズ寿司の名店へ!一体どれほどの爆食っぷりを見せてくれるのか!?
【衝撃的なピザ】
ブラジル出身で沖縄在住の女性は「モンテビアンコ」というピザが人生でNo.1だという。あまりに好きだというのでお気に入りのレストランに同行。彼女が愛してやまない「モンテビアンコ」とはどんなピザなのか!?
S'il manque des épisodes ou des bannières (et qu'ils existent sur TheTVDB), vous pouvez demander une mise à jour automatique complète de l'émission :
Demander une mise à jour de la série
Mise à jour demadée