Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
~江戸時代~#111「4代将軍・家綱の時代に...『明暦の大火』」 (3x11)
Date de diffusion: Jun 15, 2024
・由井正雪の乱
・玉川上水が完成
・修学院離宮の造営開始
・明暦の大火
3代将軍・徳川家光が亡くなり、次の時代をわずか11歳の家綱が担うことに。家光の異母弟・保科正之が家綱の補佐役に指名され、幕政の中心に立つと、保科は幕府を大きく変えていく。
幼い将軍へ代替わり…この不安定な時期を狙った幕府転覆計画「由井正雪の乱」が発覚。一体どのような計画だったのか。
この頃、急激な発展を遂げた江戸で「水不足」「ゴミ問題」が表面化。幕府による解決方法とは?
そして、変わりつつあった江戸を史上最悪の火事「明暦の大火」が襲う。江戸の町の大半が焼失したこの大火事で、幕府はどのような対応を見せたのか―。
- Première: Avr 2022
- Épisodes: 174
- Abonnés: 0
- En cours
- TBS (JP)
- Samedi à 12