Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
~鎌倉時代~#44 「モンゴル軍再襲来「元寇」元が中国全土支配!沈没船発見」 (2x26)
Date de diffusion: Fév 11, 2023
<ラインナップ>
元のフビライ・ハンによる 2 度目のモンゴル襲来「弘安の役」
●1275年 8代執権・北条時宗(24)がフビライ・ハンの使者を斬首
●北条時宗は「文永の役」の経験から、元軍に上陸を許さぬよう博多湾に防塁を作る
●1279年 「元」のフビライ・ハン(64)が南宋を滅ぼす
●1281年5月 モンゴル襲来再び。2度目の元寇「弘安の役」が始まる。
●東路軍に江南軍が合流し、日本軍は危機を迎えるが、その時、神風が起こる。
<内容>
今回は、2度目の元寇「弘安の役」。元の14万の軍勢が、4千を超える船で日本に攻め入る、当時史上最大の対外戦争を紐解きます。1275年、「文永の役」の翌年、フビライ・ハンが、日本に使者を送ってきます。しかし、8代執権・北条時宗は全員を処刑。時宗は、なぜそこまで強硬な処分をしたのでしょう??1279年、元のフビライ・ハンは、南宋を滅ぼし、ついに中国を統一。いよいよ日本攻撃に向けて全精力をつぎ込んでいきます。フビライ・ハンは、なぜそこまで日本進出にこだわったのでしょう?1281年6月、ついに元の大船団が九州に押し寄せます。鎌倉幕府軍は苦戦を強いられるものの、元はまたしても撤退。ながらく日本の勝利と伝えられてきた「元寇」、その時いったい何があったのでしょう?
- Première: Avr 2022
- Épisodes: 174
- Abonnés: 0
- En cours
- TBS (JP)
- Samedi à 12