Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
~鎌倉時代~#42 後鳥羽上皇VS鎌倉幕府「承久の乱」後継者めぐりの陰謀 (2x24)
Date de diffusion: Jan 28, 2023
<ラインナップ>
●1221年5月29日「承久の乱・初戦」は、なぜか北陸だった。その理由とは。
●1221年6月5日 上皇軍と幕府軍は「美濃・尾張の戦い」で全面衝突するも、上皇軍は矢を放つことなく敗走。御所はその後パニックとなる。
●6月13日、14日 「瀬田・宇治川の戦い」が起こり、幕府軍は時に強行突破に出るなど攻勢に出て、開戦1か月で後鳥羽上皇は降伏。上皇はその後、隠岐に配流となる。
●1224年6月13日 北条義時 死去。その死の真相は・・・
●1225年7月11日 多くの人に慕われた“尼将軍・北条政子”がついに死去
<内容>
承久の乱が始まり、幕府軍は北陸道、東山道、東海道の三方から京を目指し、各地で勝利を収めていきます。どのような戦いだったのでしょうか。圧倒的な戦力で承久の乱に勝利した幕府は朝廷に厳しい処置を行い、後鳥羽上皇を配流にします。配流先での生活とは?承久の乱の3年後、北条義時が亡くなります。妻による毒殺説もささやかれていますが、その真相は?
- Première: Avr 2022
- Épisodes: 174
- Abonnés: 0
- En cours
- TBS (JP)
- Samedi à 12