Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi

Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi

~平安時代~#28 「武士の力を見せつけた~保元・平治の乱、平清盛が中心へ」 (2x10)


Date de diffusion: Oct 08, 2022

<ラインナップ> 武士の力を見せつけることとなった「保元の乱」と「平治の乱」を紐解いていく。 ●1155年 第77代後白河天皇が即位、このことが騒乱の引き金に ●1156年 「保元の乱」第77代後白河天皇と崇徳上皇の対立 ●1158年 後白河天皇が譲位し第78代二条天皇が即位 ●1159年 藤原氏と源氏によるクーデターがきっかけとなった「平治の乱」 <内容> 今回は、2つの乱を通して武士の力が、どのように強まっていったのかを紐解きます。崇徳上皇が復権を狙い後白河天皇と対立した「保元の乱」では、源氏と平氏はそれぞれ一族が二分されて天皇方、上皇方について戦いました。勝った天皇方についたのが源義朝、平清盛。彼らはどんな活躍をしたのでしょうか?また、後白河天皇の勝利に一役買っていたのが側近の信西でした。信西の果たした役割とは?そして信西を巡って「平治の乱」が起こります。大逆転劇を見せた乱の顛末は?

  • Classement #
  • Première: Avr 2022
  • Épisodes: 174
  • Abonnés: 0
  • En cours
  • TBS (JP)
  • Samedi à 12