Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi

Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi

#12 「天武・持統・文武天皇の国家プロジェクト 国号「日本」」 (1x12)


Date de diffusion: Jun 18, 2022

<ラインナップ> ●690年 在位13年間40代天武天皇が崩御41代持統天皇(45歳)が即位 ●即位の礼・式年遷宮など現在に繋がる儀式が行われる ●694年 本格的な宮都「藤原京」の誕生 ●697年 文武天皇が即位し日本初の律令「大宝律令」制定 ●幹線道路のネットワークが整備され、国号も倭国から日本へと移り変わる <内容> 今回は、40代天武天皇、41代持統天皇、42代文武天皇の3代にわたる国家プロジェクトを紹介。律令国家を目指し造られた日本初の本格的な都「藤原京」とは?そして、いまにつながる制度の整備が進んだのもこの時期。持統天皇が即位の礼を整備した狙いは?さらに「天皇」の称号や「日本」という呼び名の制度化も進み、「大宝律令」で定められたルールの中にはいまも残っているものもあります。現代日本にどのような影響を与えているのでしょうか?

  • Classement #
  • Première: Avr 2022
  • Épisodes: 174
  • Abonnés: 0
  • En cours
  • TBS (JP)
  • Samedi à 12