Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
#7 【仏教伝来・蘇我氏と物部氏の対立・崇峻天皇が即位】 (1x7)
Date de diffusion: Mai 14, 2022
<ラインナップ>
●538年(「日本書紀」では552年) 仏教伝来
●「経典」の伝来…当時“文字”の認識は!?
● 蘇我氏と物部氏がの対立が発展し、「丁未の乱」
● 32代・崇峻(すしゅん)天皇が即位
<内容>
今回は、古墳時代後期の出来事「仏教伝来」を中心にお届け。538年、百済から仏教が伝来すると、蘇我氏と物部氏が、受け入れるかどうかで対立。しかし、実はその裏で、仏教以外に対立する原因があった。一体、それは何だったのか!?さらに、蘇我氏と物部氏の対立が「丁未の乱」に発展。当時14歳だった聖徳太子も参戦するが...この時、聖徳太子がとったある行動が、蘇我氏を勝利に導いたともいわれている。果たして、聖徳太子はどのような行動に出たのか?
- Première: Avr 2022
- Épisodes: 174
- Abonnés: 0
- En cours
- TBS (JP)
- Samedi à 12