短命政権が続いた日本で再び首相に就任した近衛文麿。近衛内閣にこのあとの日本の行く先を大きく左右する二人が閣僚として就任します。その人物とは?そして日本は”大東亜共栄圏”を掲げて東南アジアへと進駐を開始。さらに日独伊三国同盟を締結。歓迎ムードの国内とは反対に、アメリカとの関係は悪化の一途をたどります。日本政府の狙いは?一方、国内では既存の政治体制を刷新する大政翼賛会が発足し、戦時体制に向けてまた一歩進んでいきます。今回は、日本にとって大きなターニングポイントとなった昭和15年の7月から10月です。
短命政権が続いた日本で再び首相に就任した近衛文麿。近衛内閣にこのあとの日本の行く先を大きく左右する二人が閣僚として就任します。その人物とは?そして日本は”大東亜共栄圏”を掲げて東南アジアへと進駐を開始。さらに日独伊三国同盟を締結。歓迎ムードの国内とは反対に、アメリカとの関係は悪化の一途をたどります。日本政府の狙いは?一方、国内では既存の政治体制を刷新する大政翼賛会が発足し、戦時体制に向けてまた一歩進んでいきます。今回は、日本にとって大きなターニングポイントとなった昭和15年の7月から10月です。