Eight-Jam
名曲から解き明かす!松任谷由実と3つの時代を大特集! (2018x36)
Air date: Oct 21, 2018
トークJAMでは…
1972年のデビューから、これまでにオリジナルアルバム38作、400曲以上もの楽曲を世に送り出し、CDアルバムの売り上げはソロアーティスト史上初の3000万枚を突破する“ユーミン”こと松任谷由実。さらに、映画やCM、ドラマなど誰もが耳にしているタイアップ曲の数は150曲以上!
多くのヒット曲と共に、数々のアーティストからもリスペクトされ、米津玄師やSuchmosのボーカルYONCEなど、何世代にもわたり、それぞれの時代でトレンドを作り出すユーミンの音楽には、数多くの音楽的発明があった!
ユーミンを語るのは、企画のきっかけを作り、ユーミンの追っかけもしていたJUN SKY WALKER(S)のベーシストで音楽プロデューサーの寺岡呼人とユーミンのライブなどで20年コーラスを担当し、ユーミンの本当の凄さを知る今井マサキ。プロが見るユーミンの凄さとは?今回は、「ユーミンと3つの時代」を名曲とともに解き明かします!
ユーミンの代表曲を70年代、80年代、90年代~現代の3つの時代に区切り、各時代での音楽的な発明や世の中に与えた影響を紐解いていきます。寺岡曰く、“ユーミンの発明の塊”という名曲とは?今では誰もが当たり前のように取り入れているJ-POPに与えた影響にも迫ります!
ジャムセッションでは…
松任谷由実の名曲「春よ、来い」を、ベース&コーラス寺岡呼人、コーラス今井マサキとギター&ボーカル錦戸、ギター安田、ドラム大倉でジャムセッション!錦戸が今回のセッションのために選曲した、ドラマ主題歌としても馴染みの深い名曲をどの様に演奏するのか?音楽の教科書にも掲載されている歌詞の世界観と共に注目です!
- Premiered: May 2015
- Episodes: 274
- Followers: 0
- Running
- TV Asahi
- Sunday at 23