Eight-Jam

Eight-Jam

ゆず、蔦谷好位置をゲストに迎え、トーク&セッション! (2017x16)


Air date: Apr 23, 2017

トークJAMでは…  今年CDデビュー20周年のゆずとその多くの楽曲でアレンジを手がける音楽プロデューサー蔦谷好位置をゲストに迎えて、「アーティストとアレンジ(編曲)の関係」に迫ります!  曲作りでアーティストが良く口にする“アレンジ(編曲)”ってそもそも何をやってるの?作詞・作曲とはどう違うの?あまり分かっていない人も多いはず。 そんな、「アーティストとアレンジ(編曲)の関係」について、楽曲制作でタッグを組むゆずと蔦谷好位置の盟友コンビが豪華解説!  どうして作曲した人が編曲までやらないの?自分で作った曲を他の人にアレンジを依頼する理由とは?多くのアレンジャーにお願いする理由は?など基本的な疑問から、今回は特別に、ゆずの2人が作詞作曲し、蔦谷がアレンジを手掛けた、ゆずの名曲「虹」が生まれた過程をひとつひとつ惜しげもなく解説しながら、「アレンジとは何か?」を紐解いていきます。  今回は、なんと「虹」の制作過程のデモ音源やアレンジ音源を特別に公開し、完成版と聴き比べも!どの様にアレンジが行われ、出来上がっていったのか、その秘密や楽曲に隠されたテクニックなど3人が裏話も交えて告白します。ゆずの妥協しない曲作りに蔦谷が共鳴し出来上がっていく過程にスタジオ大興奮!  また、松任谷正隆、ヒャダインなど、様々なアレンジャーとゆずの関係も。曲によってアレンジャーを変える理由、これから新しくアレンジを依頼したい人とは!?  これを見ればアーティストとアレンジの関係が分かっちゃいます!! ジャムセッションでは…  今回は、ゆずの「アゲイン2」をセッション!「アゲイン」という曲をもとに、ゆずがアレンジにこだわって再制作した楽曲です。ゆずの2人とキーボード蔦谷好位置に、ボーカル&ブルースハープ渋谷、ギター安田、ベース丸山、ドラム大倉、キーボード村上でジャムセッション! ゆずと渋谷の歌声のハーモニーにも注目です。

  • Rank #
  • Premiered: May 2015
  • Episodes: 274
  • Followers: 0
  • Running
  • TV Asahi
  • Sunday at 23