Men tetsu ~ men-gui tetsudō zekkei no tabi ~

Men tetsu ~ men-gui tetsudō zekkei no tabi ~

特別編#8 新緑の静岡編 東海道本線・岳南電車線・大井川鐵道&天竜浜名湖鉄道・遠州鉄道編 (2023x1)


Air date: Jun 25, 2023

今回の麺鉄は、六角精児さんと市川紗椰さんがそれぞれ新緑の季節の静岡で麺と鉄道の旅を楽しみます。 六角さんは、まず三島駅の駅ホームの立ち食いそば屋で、日本一美味しいと言われるコロッケそばをいただきます。 東海道本線に乗車して西へ進み、吉原駅で下車。ここから岳南電車に乗車。富士市の工場街を走るローカル鉄道は、天気が良いと全ての駅から富士山が見えるのですが、今回は果たして…? そして、岳南原田駅では、無人駅をそのまま麺屋にしたお店に訪問。鉄道ファンには嬉しい駅舎の中での食事と、天ぷらなどをたくさんトッピングするスタイルに六角さんも大満足。 翌日は、静岡県の大井川沿いを走るレトロな鉄道、大井川鐵道に乗車。鉄道ファンなら一度は訪れたい湖上に浮かぶ絶景駅・大井湖上駅では、鮮やかな緑に囲まれた大パノラマに圧倒されます。 さらに、国内唯一のアプト式列車に乗り換え、険しい山道の山岳鉄道ならではの魅力を楽しみます。終点・井川駅に到着した六角さんは、肌がスベスベになるという「美女づくりの湯」で汗を流し、地元で採れた山菜の天ぷらが乗ったざるそばをいただきます。 一方の市川さんは、まず静岡駅の駅ホームにある立ち食いそば屋で、隠れた人気メニューのチーズそばに挑戦。 その後東海道本線で西へ向かい掛川駅で天竜浜名湖鉄道に乗り換えます。のどかな田園風景を楽しみながら、最初に訪れたのは遠江一宮駅。有形文化財の駅舎でいただくのは、本格的な手打ちそばで、田舎そば独特の香りとコシを楽しみます。 続いて訪れた天竜二俣駅では、扇形車庫や転車台など、貴重な鉄道遺産を見学して市川さんのテンションがアップ。こちらの駅舎では、昔ながらの中華そばをいただきます。 西鹿島駅から遠州鉄道に乗り換え。車窓にうつる浜松市の風景を楽しみつつ、徳川家康ゆかりの浜松城に到着。新緑が眩しい日本庭園を散策した後は、抹茶をいただき和の世界に癒されます。 再び天竜浜名湖鉄道に乗り換え、途中、ロープウェイで浜名湖を一望し、最終目的地、新所原駅に到着。まさに、目と胃袋を楽しませてくれる鉄道旅でした。

  • Rank #
  • Premiered: Mar 2021
  • Episodes: 14
  • Followers: 0
  • Running
  • TBS (JP)
  • Sunday at 21