モヤモヤさまぁ~ず2
押上~スカイツリー周辺 (2015x23)
Air date: Jun 28, 2015
【さまぁ~ずと狩野アナが押上~スカイツリー周辺をブラブラします。】
▽[スカイツリー公認おみやげ]という看板を発見。ところが店頭には裏口感が漂っている。<スカイツリー公認>を疑いつつ店内に入っていくと、色黒のご主人が。聞けばこのお店、サーフショップでもあるらしい。サーフィンの練習が出来るシートを使って、練習を始めるのだが…?
▽[筆跡仕事人]の看板を発見。なんでも、筆跡を見れば文字を書いた人の性格がわかるのだという。ご主人に「モテる筆跡」や「おしゃれ点」なるものを教えてもらったさまぁ~ずと狩野アナ。それぞれ、名前のどこに「おしゃれ点」をつけるか、名前をイジって遊んでみる。
▽3人はいよいよスカイツリーへ。三村と大竹はずっと地元で育ってきたにも関わらず人生初のスカイツリー!地上450mの展望回廊から三村の実家を探してみる。だが、三村は方向音痴。はたして発見できるのか!?
▽[セイコーミュージアム]を発見。なんでもここ、セイコー時計の資料館なのだという。陸上競技で使われる電光掲示板を見つけ、ボルトの記録に挑戦しようと盛り上がる3人。ボルトの世界記録9.58秒ジャストを目指し、タイマーをストップさせるのにチャレンジ!時間感覚に優れたアナウンサー・狩野アナが奇跡を呼び起こす!?
▽自転車のサドルカバーが吊るされたお店を発見。自転車関連のグッズのお店なのだが、店内にはコーヒー豆をひける自転車が。こげばこぐほど豆がひける自転車にまたがり、ご主人と狩野アナが対決!よりたくさんのコーヒー豆をひけるのは、どっちだ…?
ほかにも、三村の地元の商店街では実家にトイレを借りに行ったり、商店街のPR活動をしているアラサー女子のみなさんにお決まりの登場ポーズを見せてもらったり、現役プロレスラーがオーナーのスナックでは狩野アナがプロレスの技を伝授してもらったり、たい焼きの中にたこ焼きが入った<たこたい>なるものをいただいたり、いつもとはちょっと違う押上~スカイツリー周辺のモヤモヤスポットをブラブラします。
- Premiered: Apr 2007
- Episodes: 579
- Followers: 0
- Running
- TV Tokyo
- Sunday at 21