Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
Sekiguchi hiroshi no ichiban atarashī kodai-shi
~近現代史~#167「第一次世界大戦~塹壕戦が始まる」 (4x167)
Exibido em:: Ago 09, 2025
<大正3年(1914)~大正4年(1915)>
・フランス・マルヌの戦い。塹壕戦が始まる
・日本が連合軍として参戦
・日本が中国で権益を拡大
・イタリアが同盟国を裏切る
・ベルギー・イープルの戦い
・オーストラリアとニュージーランドが参戦
<内容>
今回は、ヨーロッパで塹壕戦が始まり、戦争が泥沼化していく様子と、日本の参戦を紹介。
1914年の開戦から1か月、猛進撃を続けたドイツ軍がマルヌの戦いで、イギリスとフランス軍に敗れると進撃がストップ。ここから両陣営が塹壕を作り始めると、塹壕はどんどん延伸し東西800キロに及ぶ、西部戦線ができあがる。
第一次世界大戦を象徴し、毒ガスや戦車など新兵器が開発される要因となる塹壕。ヨーロッパで塹壕戦が始まるころ、アジアでは日本が参戦。日英同盟を根拠に、英仏露の連合国側につき、ドイツに宣戦を布告した日本。
中国にあったドイツ勢力圏の山東半島と、太平洋にあったドイツ領の南洋諸島の攻略を始める。あまり知られていないドイツ軍との戦いを詳しく見ていく。そして、放送日の8月9日は長崎に原爆が落ちた日。戦後80年、昭和100年にあたる今年、国際政治に詳しい岩間陽子さんと、軍事に詳しい小泉悠さんが何を思うのか尋ねる。
- Estreou: Abr 2022
- Episódios: 174
- Seguidores: 0
- Em exibição
- TBS (JP)
- Sábado às 12