新日本風土記
サンパウロ (2014x31)
Finał sezonu
Data emisji: Gru 26, 2014
地球の反対側ブラジル・ サンパウロ。1908年、781人の日本人移民たちが海を渡って、今年で106年。今ではブラジルの日系人の数は160万人、世界最大の日系人社会を築いた。
言葉も風習も違う異国で、必死に生きてきた日系人たち。約束は絶対守り、懸命に真面目に働く移民たちは、ブラジルで『ジャポネース・ ガランチード=日本人は保証付き』という信頼を得ていった。そしてその精神は、脈々と、後の世代へ受け継がれている。
遠い祖国に想いを馳せながら、日本の野菜・ダイコンを育て、その想いを五・七・五に詠み、人生の最後を肩寄せ合って生きる一世たち。自分は日本人なのか、ブラジル人なのか、そんな自問自答を抱えながら、三味線やマンガなど日本とブラジルの融合に挑戦する三世たち。日本人の教えを引き継ぎ、日本語や日本の心を伝える生粋のブラジル人など。
遠いブラジルで日系人が育んできたものは何なのか。
サンパウロを舞台に、もうひとつの“にっぽん”をみつめる物語。
<オムニバス項目(抜粋)>
●大根ひとすじ
真っ白でまっすぐな大根を作り続ける男性。相棒は6匹の犬。
●三味線片手に
三味線で奏でるブラジルのメロディー。新曲作りの現場。
●恋と差別
恋に落ちた日系人とブラジル人に、立ちはだかった人種の壁。
●苦労の過去
生後6ヶ月でブラジルに。母は苦労の末に早世し、弟妹の世話に追われた青春の日々。
●僕はサムライ
生粋のブラジル人が主催する日本語教室。身長2m近い巨体で、日本語と日本の心を教える。
- Premiera: Kwi 2011
- Odcinki: 167
- Obserwujący: 0
- Trwający
- NHK
- Niedziela w 21