新日本風土記

新日本風土記

祇園 (2013x13)


Uitzenddatum: Apr 19, 2013

京都・東山、八坂神社の門前町として発展してきた「祇園」は、300年以上の歴史をもつ花街。細い路地に、昔ながらの紅柄格子のお茶屋が50軒以上、軒を連ねている。夕暮れ、お座敷に向かうのは美しく着飾った芸妓と、舞妓。国内外から訪れる多くの観光客にとっては憧れの的だが、芸舞妓が客をもてなすお茶屋は、「一見さんお断り」。彼女たちの本当の姿を見ることはほとんどない。 番組では、その知られざる世界を長期間取材した。お客に披露される優美で艶やかな舞、そして、厳しいしきたりの世界でひたすらに芸をみがく芸舞妓たちの日常。彼女たちは、どんな思いでこの街に生きているのだろうか?花街・祇園に生きる女たちの物語。 <オムニバス項目(抜粋)> ●中学卒業後、屋形とよばれる家で共同生活をしながら、しきたりや、芸を学ぶ新人舞妓。 ●江戸時代に創業、維新の志士たちや各界の賓客をもてなしてきた、お茶屋「一力亭」。 ●厳しい試練や挫折をへて、芸の道を誇り高く生きるベテラン芸妓。 ●140年間、祇園の舞の伝統を守り伝えてきた京舞井上流。その家元、五世・井上八千代さんが生きてきた厳しい芸の道。 ●着付けや儀式のとりしきりなど、影で芸舞妓たちを支える「男衆(おとこし)」。 ●4年半の舞妓生活をへて、芸妓になる儀式にのぞんだ21歳の決意…。 ●古都に春を告げる年に1度の大舞台、100人近い芸舞妓が作り上げる「都をどり」。

  • Plaats #
  • in première gegaan: Apr 2011
  • Afleveringen: 167
  • Volgers: 0
  • Lopend
  • NHK
  • Zondag op 21