buratamori
      高野山の町 ~高野山は なぜ“山上の仏教都市”に?~ (2017x16)
      
      Data di messa in onda: Set 23, 2017
      標高800mの山上に、約2300人が暮らす高野山の町。住民のおよそ3人に1人がお坊さんで、しかも町全体がお寺の中にあるというたいへん珍しい場所は、いったいどうやってできたのでしょうか?高野山のまちづくりに秘められたナゾを、タモリさんがブラブラ歩いて解き明かします。
まずはコンビニや銀行が並ぶ高野山のメインストリートへやってきたタモリさん。わずかな道の曲がりから気がついた「まちづくりに欠かせないもの」の正体とは?とあるお寺の裏庭で見つけた岩が、高野山の町が奇跡的な場所にあることを示す証拠だった?
さらに高野山の中心・金剛峯寺へ。200畳の台所と一度に2000人分の米が炊ける巨大な釜が物語る、高野山に食べ物があつまってくる仕組みとは?
明治になるまで女人禁制だった高野山は、いわば“出生率ゼロ”の町。人口を維持するための仕掛けを解き明かすカギは、ナゾの扉の奥に広がる小部屋と、お寺の提灯!?
そして高野山の町を長年にわたって苦しめ続けた大敵と、それを克服するために作られた壮大なシステムにタモリさんもビックリ!
     
    
      
        
        
          
            - Iniziato: Ott 2009
 
            - Episodi: 345
 
            - Followers: 0
 
          
         
        
          
            -  In corso
 
            -  NHK
 
            -  Sabato alle 19