新日本風土記

新日本風土記

漬物 (2015x4)


Ausstrahlung: Feb 13, 2015

白いごはんといえば、食べたくなるのが「漬物」。 日本人の食卓に欠かせない漬物は、有史以前から作られてきた長い歴史をもつ加工食品だ。食材を漬け込むことで保存性を高め、しかもおいしくすることができる。「漬ける」という手段を獲得したことは、人々が生きる大きな助けとなった。 そして、日本列島の変化に富んだ地形と気候が、地方ごとに特徴のある多様な漬物の味わいを生み出してきた。その土地でとれる食材に塩を入れ、発酵の力を借りて人は漬物を漬ける。寒風にさらされ、煙でいぶされる大根。色を変え、形を変えどんな場所でも生育するかぶは、各地で人々の命を繋ぐ糧となってきた。時に漬物は、生活を助ける現金収入ともなった。100年受け継がれてきたぬか床は、今も家族の食卓を笑顔にする。 作物を収穫できなくなる冬を越すために欠かせない保存食、漬物。 秋から冬へ、漬物を通して、それぞれの土地で生きる人々の姿を見つめる。 <オムニバス項目(抜粋)> ●北海道・にしん漬 にしん漁で繁栄した町で、今もにしん漬を囲んで泣いたり笑ったり。 ●福岡・ぬか漬   100年続くぬか床をもつ小倉の4世代家族。 ●長野・野沢菜漬  スキー客の口コミで全国区になった本場だけで味わえるおいしさ。 ●広島・広島菜漬  戦後を生る支えとなった地元の特産品。 ●秋田・いぶりがっこ 味を競い合うライバル物語。

  • Rang #
  • Premiere: Apr 2011
  • Episoden: 167
  • Anhänger: 0
  • Laufend
  • NHK
  • Sonntag um 21